はぁ…チーム機能って結局課金ですね
- チーム機能
- マスターズGP
- その他便利機能
第29回らいなまで発表された大型アップデートは特に要注意なのが「チーム機能」で、課金へ導く機能の何者でもないでしょうね。
チーム=フレンドかチームとフレンドが独立したものなのかは不明ですが、チームでみんなで冒険をクリアしてアイテムゲットなども登場しそうで、無課金者は「のけ者」にされる可能性があります。廃課金者はチームで優遇されるということになりそうです。
運営も当然その辺は考慮してウェイト制限などの実装もしてほしいところですね。本当の意味で「みんなで冒険」となるように期待しています。
1年後には廃止されていそうな機能な気が。。。
マスターズGPか。。。
これも、課金に導く機能ですが格闘場があるのに必要ですかね。ともだち対戦はらいなまキャンペーンだけで十分なんですが。。。
やることが増えると正直ライトユーザーはゲームについていけなくなってしまいそう。ま、代り映えしないと飽きられるので仕方がないのは分かりますが。
最後に
無課金ユーザがいるお陰で廃課金者が輝けるのが、こういったアプリの課金スタイルですが、最近無課金ユーザーが、まったく輝けていません。
別に運の悪さを棚に上げているわけではなく、討伐モンスターのみで参加する「みんなの冒険」など無課金ユーザーも頑張ってプレイすれば楽しめるゲームであって欲しいですね。
コメント