突然彼はやってきた。
最近お気に入りのリセマラ機(絶賛無課金継続中)で神獣王WORLD初登場時にふくびきパスで引き当てました。
特技のプラス付けは・・
おそらく大半の方は、破魔天光・ミナデイン・勇気の斬舞のプラス付けを行いたいと思いますので、勇気の斬舞を覚えたタイミングで特技転生で神獣の封印を外せば効率的にプラス付けが可能です。
クエストでは使えません
GP特化モンスターですので、クエスト使用はお勧めしません。
GPでの使用感
いきなり結論からですが、ゴールデン帯までであれば無星でも十分使えます。
GPで猛威を振るっている魔王と言えば、竜王とオムドですが100%と言わないまでも対策は可能です。
GP(竜王編)
竜王は、体技を反射するWORLDがパーティにいても咆哮を使ってくるパターンが大半です。動かれるとほぼ壊滅パターンが多いですね。
では、どう対策するかと考えると、まず第1は素早さで、無星のWORLDと星4の竜王の素早さの差は10程度低いだけです。竜王は、りゅうおうの杖を装備していることが大半ですので、WORLDの素早さを少し上げるだけで竜王より先に動く可能性が高いです。素早さの乱数は10%程度と言われていますので、450~460程度まで素早さを上げていればほぼ先制可能かな。
そして、第2は装備で、お勧めしたい装備はムチで、特にお勧めしたい装備はバリクナジャのムチは特にお勧めです。要は破魔天光でHPを削りムチでくじけさせると言う戦法で、更にマインド効果付与付きですので結構脅威だと思います。素早さも上がりますしね。でも、ゆうきの斬舞は攻撃依存なので問題が無いわけではありませんが。
ただ、こんな理想的な展開にするためには盾役をどう落とすかが重要です。そこは各自腕の見せ所ですよ。
GP(オムド編)
オムドは、最近怪竜やまたおろちとの組み合わせが多く、リバースからの2ターン目を迎えるとほぼ壊滅してしまします。(ただし、メラ吸収のヴォルカドラがいれば受けきれます)
オムドは、神獣の封印してしまえば楽勝です。ただし「で・き・れ・ば」の話で竜王と同じでWORLDが動く前までにいかに盾役を落とす(止める)かが重要です。
神獣の封印を推していますが、これは相手にヴォルカドラゴンがいた場合で、いなければ破魔天光で良いと思います。大樹の守りが付与されたままだと落ときれずにリバースされる可能性が高いため。
で、ミナデインは?
上でミナデインを全く推していませんが実はドラゴン・悪魔・ゾンビパであれば恐ろしい火力が出せます。ゴリゴリ廃課金のドラゴンパに勝てた時は申し訳なかった。。。汗
ただスラパには驚くほど相性が悪いです。。。
大魔王杯は活躍の予感。。。
状態異常に弱点のあるWORLDですが、1週目はやみのころもが付くため大活躍の予感しかありません。
WORLDが増えそうなので、逆にWORLD対策しなければ…
と書きながら、多分オムド(+怪竜やまたのおろち)が大半を占めると思いますので、おいかぜを覚えさせたAモンスターをパーティに入れておくと面白いかもしれませんね。