源氏の小手が欲しいんじゃ~
千鳥のノブさん風のタイトルですが、3アカウントのうちメインとサブ機はPLv.260超えである程度モンスターも揃っているため、それほど難しいチャレンジクエストではないのですが、GPが始まるまでPLv.30だったリセマラ機では、モンスターも揃っている訳もなく、いろいろと考えチャレンジしてきました。※現在はPLv.162のパーティでリヴァイアサンチャレンジしてきました。超えました!
チャレンジクエストは、放置でもよかったのですが「源氏の小手」がどうしても欲しかったもので。。。
で、手持ちのモンスターでヒャド無効、吸収を調べると結構いることに気付く。マジックアーマーはヒャド半減なので、先日頑張って強化した「こおりの盾+7」を装備させヒャドを無効に。
ちなみに、リヴァイアサンはバギ無効なのでランプの魔王をなぜ入れている?と思われるかも知れませんが、単純にベホマラー要員です。今、思えばMP回復杖を装備させておけばよかった。。。
デスアラウネは、新生転生してもそれ程変わらないので未新生転生です。ま、Sタマゴが不足しているだけですが。
- カンダタ(新生転生)★4 / 王者の剣+7
- マジックアーマー(新生転生)★0 / こおりの盾+7
- クイーンスライム★0 / ほしくずのつるぎ+0
- ランプの魔王(新生転生)★0 / グリンガムのムチ+0
- デスアラウネ★0 / クリスマスステッキ
- カンダタ(新生転生)★4 / 黒いはやぶさの剣+7
しまった。。。
クイーンスライムは、ミラクルソードで地味にHPを削りながら回復で戦闘を進めるつもりでパーティに入れたつもりがMPが異様に減っている。「あれMP回復は?」と思ったらまさかの未新生転生でした。はぁ。。。ま、仕方ない。
と言う訳で戦闘を進めることに。
意外と重要なピオリム
メインアタッカーのカンダタでHPを削る作戦ですが、意外とリヴァイアサンは素早さが高くカンタダ無双が当たらない。。。でも、ピオリムを持たせているので問題なし。カンタダは、カンダタむそう、ぬすっと斬り、ピオリムの繰り返しだけす。
マジックアーマーは、当然スーパーアーマーでのバフですが、ベホイミを持たせているため、要所での活躍は見事でした。
ランプの魔王は、通常攻撃と全体のHPが危ないと思った際にベホマラーで、MP管理は特に慎重に戦闘を進め、デスアラウネも同様で、ベホイミを残しているので基本、回復はベホイミベースでした。
意外となんとかなったけど…
スーパーアーマーのお陰と、ヒャド無効パーティですので大きなピンチもなく討伐はできましたがヒーラー役2モンスターのMPがギリギリでした。デスアラウネは最終的にMP1桁だったので、リヴァイアサンのHPがもう少し高ければ危なかった。。。
反省すべきは、クイーンスライムを新生転生させておけば、もっと楽だったんだけどな。。。と思っていたのに、サブ機のオメガチャレンジで同じ過ちを犯すことになるとは。。。
次回に続く。