マイエラ地方、アスカンタ国領、パルミド地方に出現する銅貨系のスカウトモンスターを取りまとめました。スペースの都合上「名もなき小島」 「聖地ゴルド地方」に出現するスカウトモンスターも合わせて記載しています。
※画像は、PCであればクリックすると拡大します。スマートフォンの場合、縦表示だと文字が潰れる場合があります。その場合は、スマートフォンを横にして画像をタップしてください。
上記地図のマークの見方は以下を参照してください。
マイエラ地方、アスカンタ国領、パルミド地方、トロデーン国領、聖地ゴルド地方に出現する銅貨系のスカウトモンスターの情報は以下の通りです。かなり私見が入っていますが、お役に立てれば幸いです。
最大HPなどのグラフは、青が初期値で赤が主人公レベルによる上昇幅となります。
アモーレ【愛の国から来た女】銅貨 | |||||
種族 | ウィッチレディ系【悪魔】 | ||||
攻撃回数 | 1~2回 | ||||
特技 | バギマ、マホトーン、ぱふぱふ、連続ちからだめ | ||||
上限レベル | 35ぐらい | ||||
弱点 | イオ、バギ、ヒャド、ディン系攻撃呪文 | ||||
耐性 | メラ、ギラ、ラリホー、メダパニ | ||||
無効 | マヒ、ザキ | ||||
メモ | 攻撃力が低く、ステータス上昇も低いためあまりお勧めはできないが、チーム技のラブラブタイフーンはそこその威力を誇る。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
エノッキ【鍋のお供に】銅貨 | |||||
種族 | おばけきのこ系【植物】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | あまい息 | ||||
上限レベル | 60ぐらい | ||||
弱点 | 全ての属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | メダパニ、マヌーサ | ||||
無効 | 特になし | ||||
メモ | 最終的なすばやさははぐれメタルの「はぐりん」をもしのぐ速さだが、すばやさを活かす特技があまい息だけと少し残念なモンスター。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
エビーラ【エビぞりドランカー】銅貨 | |||||
種族 | エビラ系【水】 | ||||
攻撃回数 | 1~2回 | ||||
特技 | マホトラ | ||||
上限レベル | 90ぐらい | ||||
弱点 | バギ以外の属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、メダパニ、マヒ、毒、マヌーサ、ザキ | ||||
無効 | 特になし | ||||
メモ | 甲殻類だけあって守備力が高い。特技のマホトラでMPを吸収することができるのだが、MPを使用する特技を覚えていない。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
ゴルドン【ミスター・ゴールド】銅貨 | |||||
種族 | ゴールドマン系【物質】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | 痛恨の一撃 | ||||
上限レベル | 65ぐらい | ||||
弱点 | イオ、ディン系呪文 | ||||
耐性 | バギ、ヒャド、ラリホー、毒、マヌーサ | ||||
無効 | メダパニ、マヒ、ザキ | ||||
メモ | 物質系モンスターの特徴である攻撃力の高さが特徴だが、HPがもう少しあれば活躍の幅が広がったと思われる。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
サシタル【砂丘の殺し屋】銅貨 | |||||
種族 | おおさそり系【虫】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | 毒攻撃、スクルト | ||||
上限レベル | 35ぐらい | ||||
弱点 | メラ、ギラ系以外の属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、メダパニ、毒、ザキ | ||||
無効 | マヒ | ||||
メモ | 初期からの守備力の高さは魅力で痛恨の一撃さえ喰らわなければかなりおすすめなモンスターです。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
ジョー【ロンリージョー】銅貨 | |||||
種族 | さまようよろい系【物質】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | 痛恨の一撃 | ||||
上限レベル | 70ぐらい | ||||
弱点 | 全属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、メダパニ、マヒ、マヌーサ、ルカニ | ||||
無効 | ザキ | ||||
メモ | モリーの依頼でスカウトするモンスターですが、HP以外は非常に優秀なモンスターでランクFぐらいまでであればそのままチームメンバーとしても使える。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
ジンメン【魔の森の支配者】銅貨 | |||||
種族 | じんめんじゅ系【植物】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | ふしぎなおどり、やくそう、せかいじゅの葉 | ||||
上限レベル | 50ぐらい | ||||
弱点 | 全属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、メダパニ、マヒ、マヌーサ、ザキ | ||||
無効 | 特になし | ||||
メモ | せかいじゅの葉の特技は優秀で、ランクFぐらいまでであれば、やくそうもありがたい。ランクEは、やくそうでは回復が追いつかないか。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
スミス【地獄のベテラン選手】銅貨 | |||||
種族 | くさった死体系【ゾンビ】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | 痛恨の一撃、テンション下げ攻撃 | ||||
上限レベル | 95ぐらい | ||||
弱点 | メラ、ギラ系攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、メダパニ、マヒ、マヌーサ、ルカニ、ザキ | ||||
無効 | 特になし | ||||
メモ | 守備力が驚くほど低くランクGでも危うい。一言オススメしません! | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
ドリュー【穴掘り番長】銅貨 | |||||
種族 | いたずらもぐら系【獣】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | 痛恨の一撃、ちからだめ | ||||
上限レベル | 35ぐらい | ||||
弱点 | 全属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | 特になし | ||||
無効 | 特になし | ||||
メモ | ランクC優勝後にスカウト可能なのだが、ステータスに全く魅力がない。「もぐら合体(スパモグ)」ぐらいしか使えない。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
ナオビィ【アローチャンピョン】銅貨 | |||||
種族 | アローインプ系【怪人】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | 眠り攻撃、さみだれうち | ||||
上限レベル | 99ぐらい | ||||
弱点 | 全属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、メダパニ、マヒ、マヌーサ、ザキ | ||||
無効 | 特になし | ||||
メモ | ステータスの伸びが緩やかで、レベル99まで上昇し続けるのだが、最終ステータスは低い。使えるのはランクFまでか。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
ブラウン【山のテンション王】銅貨 | |||||
種族 | ブラウニー系【怪人】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | 痛恨の一撃、ちからだめ、スーパーハイテンション | ||||
上限レベル | 40ぐらい | ||||
弱点 | 全属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、メダパニ、マヒ、ザキ | ||||
無効 | 特になし | ||||
メモ | 攻撃に失敗することも多く扱いが難しい。スーパーハイテンションは魅力だが、前述の攻撃失敗の穴は大きい。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
プチノン【とれとれチビチビ】銅貨 | |||||
種族 | プチアーノン系【水系】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | なし | ||||
上限レベル | 35ぐらい | ||||
弱点 | 全属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、マヒ、マヌーサ、ルカニ、ザキ | ||||
無効 | メダパニ | ||||
メモ | モリーメモでスカウトするモンスターだが、ボーッしたり、絵を書いたりと全く役に立ちません。特技が無いのも厳しい。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
マリリン【熱烈キッス】銅貨 | |||||
種族 | リップス系【虫】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | ラリホーマ | ||||
上限レベル | 40ぐらい | ||||
弱点 | 全属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、毒、 | ||||
無効 | 特になし | ||||
メモ | ラリホーマが使えるようだが、ステータスが上がってもMPが0から変わらないため、意味が不明な特技でお勧めできないモンスター。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
ミャケ【ミャケでございます】銅貨 | |||||
種族 | プリズニャン系【獣】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | ヒャド | ||||
上限レベル | 99ぐらい | ||||
弱点 | ヒャド以外の属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、メダパニ、マヒ | ||||
無効 | 特になし | ||||
メモ | 銅貨系のモンスターでは、初期ステータスが高い。ただ、戦闘でじゃれて何も攻撃をしない事があるため使うには微妙か。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
モヒカン【マッスルモヒカン】銅貨 | |||||
種族 | モヒカント系【獣】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | ベホマラー | ||||
上限レベル | 40ぐらい | ||||
弱点 | バギ以外の属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | 特になし | ||||
無効 | ラリホー、メダパニ、マヒ、マヌーサ、ザキ | ||||
メモ | ベホマラーが扱え攻撃力もそこそこあるため、銅貨系モンスターでは優秀。ただしスカウトできるタイミングは、船入手後となるため活躍する場が無いかもしれない。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
ラモッチ【もぐら小隊長】銅貨 | |||||
種族 | キラースコップ系【獣】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | ちからだめ | ||||
上限レベル | 35ぐらい | ||||
弱点 | バギ、ヒャド系以外の属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、メダパニ、マヒ、マヌーサ、ザキ | ||||
無効 | 特になし | ||||
メモ | スタータスと特技が微妙。「もぐら合体(スパモグ)」要員としてしか使えないか。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
リッチー【夜の帝王リッチー】銅貨 | |||||
種族 | 夜の帝王系【悪魔】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | ヒップアタック | ||||
上限レベル | 50ぐらい | ||||
弱点 | バギ、ヒャド系属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | マヌーサ、ザキ | ||||
無効 | ラリホー、メダパニ | ||||
メモ | 銅貨系モンスターでは、そこそこのステータスを誇るが、船入手後にスカウト可能となるため、あまり使えない。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
レッド【見返りデビル】銅貨 | |||||
種族 | レッドテイル系【悪魔】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | 回転攻撃、しらけるダンス、呪いの指差し | ||||
上限レベル | 75ぐらい | ||||
弱点 | メラ、イオ系の属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | ラリホー、メダパニ、毒、マヌーサ | ||||
無効 | マヒ、ザキ | ||||
メモ | HPは低いが、HPの低さを補う耐性があり、なにより全体攻撃の回転攻撃が優秀。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|
||||
ヴェーダ【全てを知る者】銅貨 | |||||
種族 | ドルイド系【怪人】 | ||||
攻撃回数 | 1回 | ||||
特技 | バギクロス、マホトーン | ||||
上限レベル | 55ぐらい | ||||
弱点 | 全属性攻撃呪文 | ||||
耐性 | マヒ | ||||
無効 | ラリホー、メダパニ、マヌーサ、ザキ | ||||
メモ | ランクA優勝後にスカウト可能になるモンスター。豊富なMPとバギクロスが優秀。ランクE優勝後辺りにスカウト可能であればかなり活躍できたのだが。。。 | ||||
最大HP |
|
||||
最大MP |
|
||||
攻撃力 |
|
||||
守備力 |
|
||||
すばやさ |
|